子育てママがiPhone7を予約してきた!便利な新機能とは?

広告

いよいよiPhone7の予約が開始となりました!

育児にも便利なスマートフォン!ママ目線でiPhone7についてご紹介します♪

1.Suicaに対応したApple pay!

iPhone7

ついにiPhoneにも電子決済サービスの機能が付きました!

iPhone7/7Plusには、Suicaなどが使えるApple Payが組み込まれています。10月から利用が可能になるとのこと。

子ども連れだと電車に乗る時や買い物の際に財布から小銭を出したりお釣りを入れたりが大変だったりしますよね。スマホで決済できればポケットからスマホを出してピッと操作するだけ!小銭のやりとりなどがなく、支払いがとってもスマートに行えます。

2人子連れの場合、抱っこにベビーカーの私にとってとっても助かる機能です!

2.防水機能がついた!

iphone7scleen

こちらも待ってました!防水・防塵機能!

つい先日も子どもにお茶をこぼされて慌てて拭き取ったことがある私。生活している上で水に濡れるリスクはなきにしもあらずです。防水・防塵機能で雨の日も安心して使えますよね♪

3.カメラ機能が進化!

iphone7camera2

子育てママにとって重要なカメラ!子どもの成長も、面白い一瞬も、かわいい寝顔も、眩しい笑顔も、日常のちょっとした瞬間を記録として残しておきたい!そんなママはカメラにもこだわりたいものです。iPhone7のカメラは、光学式手ブレ補正がついたり、F1.8の明るいレンズの搭載、4つのLEDでフラッシュも従来より明るい!ますます進化したカメラに期待大です!

iPhone7Plusのカメラにはなんとレンズが2つ付いていて、通常の広角レンズに加えて、被写体に一段と寄ることができる望遠レンズと連携し撮影します。これにより、2倍光学ズームで最大10倍のデジタルズームで撮影することができます。

もうデジカメなくてもスマホカメラで十分かも!?

4.充電時間が早く、バッテリーも長持ち!

iphone7

どんな携帯でもスマホでも、気になるのがバッテリーの問題!ゲームも調べ物も漫画を読むのも映画を観るのも、今はなんでもできてしまうスマートフォンですが、使う機会が多いほど充電の減りが気になってしまいますよね。

iPhone7の場合、6Sよりも2時間バッテリーが長くもつようになったそうです!さすが新型!新しくなるに連れ充電持ちがよくなってるのは嬉しいですよね。

5.カラーは選べる5色!とくにピンク(ローズゴールド)がかわいい!

iphone7color

iPhoneといえばかわいいカバーも多いのが魅力ですが、それでも本体カラーはこだわって選んじゃうのが女性ですよね!ブラックには2種類あり、光沢のあるブラック=ジェットブラック、マットな黒=ブラックです。ジェットブラックは高級感があっていいですね?。その他のシルバー、ゴールド、ローズゴールドも女性には人気!

私はローズゴールド購入の予定です。たぶんカバーしちゃうんですけどね。

iPhone7/7Plusその他の気になるところ!

他にも気になる点はたくさん!

  • 容量は32GB、128GB、256GBから選択
  • 価格はiPhone7で7万2800円?、iPhone7Plusで8万5800円(税別)?
  • 画面がより明るくなった!
  • 通信速度が2倍に速くなった!
  • 上下ステレオスピーカー搭載でiPhoneがステレオに!音量もより大きく!
  • iOS10では直筆メッセージも送れちゃうとの情報!
  • 別売りのワイヤレスイヤフォンを使えばイヤホンがワイヤレスに!

2人分の子どもの写真ですでに容量64GBギリギリだった私は、次は128GBを購入の予定です!イヤフォンもコードがあると子どもって気になって引っ張っちゃうんですよね。コードレスならイヤフォンを使用していることに気づかれず、家事をしながら音楽を楽しむことができるかな?発売が待ち遠しいですね!

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

広告
広告