授乳に役立つ授乳服の選び方や、どこで買えばいいのか?

ブランケットを羽織った女性
広告

マタニティ服や授乳服は、普通の服と違ったつくりなので値段が高かったり、少しの期間しか着られなかったりするので購入を考えてしまうこともあります。ここでは失敗しないマタニティ服・授乳服選びのポイントをご紹介します!

マタニティ服・授乳服の特徴

「マタニティ服」は、お腹が大きくても着られるよう、お腹周りを広めにしたデザインであったり、ボトムスであればゆとりあるゴムを使用したつくりになっています。

「授乳服」は、授乳のしやすさを考えて、服を着たままでも胸を出しやすいようなつくりになっています。胸を出しやすいよう服をめくりやすいデザインのものや、授乳口という服の切れ目から胸を出せるというデザインのものがあります。

メーカーにより、いろんなマタニティ服や授乳服が出ていますが、購入前に知っておくと役立つ、失敗しない授乳服選びのポイントは以下の4つ!!

1.シンプルなトップスは1着あると便利!

エンジェリーベ

マタニティ服や授乳服で多いワンピースは、着るのが楽で、定番アイテムとして人気も高いのですが、実はここに落とし穴があったんです!

ワンピースだとそれ1枚でコーディネートが決まって楽なのですが、マタニティ服や授乳服のワンピースタイプは値段も高いため何着も購入するわけにはいかず、数着を日毎交互に着続けていくと、だんだんとコーディネートがマンネリ化してしまい、飽きがきてしまいます!

そこで、1着はもっておきたいのがシンプルな授乳口付きトップス!

トップスだと、安いものであれば1着あたり1,000?2,000円ほどで買えますし、コーディネートの幅が広がります。パンツやスカートなどのボトムを変えるだけで違った印象になりますし、寒い時期には上からセーターやシャツを重ね着したり、上着を変えることで暖かくなるだけでなく、いろんな着こなしをすることができます!

オススメはこちら!ANGELIEBEさん!

エンジェリーベさんのトップスは約2,000円ほど!シンプルなトップスはカラーも豊富で、色違いや着回しのきくボーダーなど、いくつか購入して着回してもいいですよね!エンジェリーベさんのトップスは縦開き式の目立たない授乳口で、授乳時の肌の露出がほとんどありませんよ!

2.産前・産後で着れるものを選ぶ!

授乳服sweet

マタニティ服や授乳服は産前産後のわずかな期間、長くても1年ほどしか着用することがありません。もしかしたら、次に産まれてくる子どもの時に利用できるかもしれませんが、次の子が産まれてくる頃の流行や季節なんて分からないのですから、今しっかりと着れる服選びをしましょう。

そしてせっかく購入するのですから、できるだけ長く着れるよう、産前も産後も着れるものとを選ぶといいでしょう。

たとえば、お腹が大きくても着れるボトムスやワンピースなどは産後しばらくもお腹は大きいので続けて着ることができます。トップスやワンピースの場合は授乳口つきのものを選んでおくと、産前も産後も着用することができ、新たに服を買い足す必要がありません。

オススメはこちら!Sweet Mommyさん!

一見マタニティ服には見えないかわいらしい授乳服・ワンピースが豊富!薄手のワンピースなどは、肌寒くなったらカーディガンを羽織ったり、ニットセーターを重ね着してもオシャレですよ!

3.お宮参り用のフォーマル服もお忘れなく!

ミルクティー

出産後、重要なイベントのひとつにお宮参りがあります。この時、着ていく服に困るという方が多くいます。そこで、ワンピースを買うのであれば、1着はフォーマルな授乳口付きワンピースを持っておくと困りませんよ!

お宮参りというのは、生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて神社に行き、健やかな成長を願う行事です。まだまだ授乳回数も頻回ですし、長時間の外出となります。自宅以外の場所で授乳をすることにもなるため、少しでも授乳しやすい服選びが重要となってきます。

フォーマルワンピースというとあまり着る機会がないと思われるかもしれませんが、義実家や親戚の方への挨拶時、突然の結婚式やイベント時など、いざという時に役立ちます。デザインしだいでは普段着としても着れるものもあリますよ!

オススメはこちらミルクティーさん!

かわいいフォーマル授乳服が多いMilk teaさん!シルエットにこだわった服が多く、しっかり体型カバーをしてくれます!目立ちにくい授乳口のデザインで、授乳の際の肌の露出が少ないのも嬉しいですね。

4.なるべく季節を問わず着れるものを選ぶ!

ベルメゾン

季節に合わせて何着も授乳服を買うのはもったいないですよね!

基本は春・夏ものを購入するといいです!

冬物の生地のあついものだと暖かい季節には着用できなくなってしまいますが、少し薄手の生地のものや半袖のものだと、肌寒い時にはカーディガンやジャケットで調整できます。長袖のものでも、夏は袖をロールアップして、冬は上着を着ると年間通して着用できますよ!

授乳服のオススメは何?という方にはこちらのサイトをオススメします。

現役ママか?選ふ?マタニティ服の徹底比較

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

広告
広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。