1歳を過ぎると離乳食から幼児食に切り替わる時期でもあり、食べられる物も増え、食べる楽しみがでてくる頃です。そんな時、料理のバリエーションを増やしてあげたいけど、まだ大人と一緒の味付けでは濃ゆいし、調味料にも気をつかいますよね。今回は1歳を過ぎてのごはんづくりに大いに役立つ調味料をご紹介します!
■目次
離乳食・幼児食向け、オタフクの「1歳からの」ソースシリーズってどんなもの?

お好み焼などで使用するオタフクソースで有名なオタフクから発売されている、1歳でも使える調味料のシリーズです。
野菜と果実を配合してあり、自然甘みで優しい味わいを楽しむことができます。砂糖、塩分、香辛料は控えめにしてあり、旨味調味料や着色料、増粘剤などは配合されていません。また、アレルギー原料(卵、乳、小麦など)や動物性の食品もつかわず作られているので、安心して使用することが出来ます。
1歳からのお好みソース
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06Y644SSR” title=”オタフクソース 1歳からのお好みソース 200g”]お好み焼ソースとしてだけではなく、ご飯やスープの味付け、野菜のドレッシングがわりなど、何にでも使用することができるお好みソース!時間がない時でも簡単味付けができるので本当に便利です。野菜と果実配合で、栄養も補えるので冷蔵庫に1本はストックしておきたいアイテムです!

じゃがいも餅(オタフクHPより)
1歳からの焼きそばソース

こちらは麺に合うやさしい甘口ソース!焼そばだけでなく、うどんやチャーハン、パスタにも合います。野菜と一緒に炒めたり、からめて食べたり。こちらも使いみちいろいろで便利なソースです!

さんまの蒲焼き風(オタフクHPより)
1歳からのケチャップソース
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06Y5XPZ5Z” title=”オタフクソース 1歳からのケチャップソース 200g”]普通のトマトケチャップだと酸味が強くて苦手なお子さんも。こちらはトマト以外の野菜や果実を配合してあり、酸味は控えめでトマトの甘味もしっかり感じれる優しい甘口のケチャップソースになっています。
ケチャップひとつあれば、オムレツやチキンライス、煮込み料理に使うことができ、ごはんの味付けの幅が広がりますね!

ツナとコーンのピザトースト(オタフクHPより)
1歳からのハンバーグソース
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06Y64H2Z1″ title=”オタフクソース 1歳からのハンバーグソース 200g”]トマト、たまねぎ、にんじんをソース全重量の80%配合した、自然でやさしい味わいのソース。具材感のある「たまねぎ」のみじん切りを配合してあるので、旨味を引き立て、粒々食感を楽しむことが出来ます。
ハンバーグ、煮込みハンバーグ、ミートソース、コロッケなど、幅広くつかうことができます!

ピーマンの肉詰め(オタフクHPより)
1歳からのカレーソース
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01M34QBKZ” title=”オタフクソース 1歳からのカレーソース 200g”]子どもが好きなカレーですが、大人用と一緒に作ると味付けが難しいし、子ども用に別に作るのも大変!そんな時に役立つのがこのカレーソース!とにかく人気で売り切れ続出です!
カレー粉は、辛みがなく、かぼちゃペーストを配合し、自然な甘みを引き立ちます。カレースープ、カレーチャーハン、カレーうどん、カレートーストなど、いろいろなカレー風味料理に使うことが出来ます!
ごちそうごはんや、ご褒美ごはんとしても使えますね!

カレーポテトグラタン(オタフクHPより)
1歳からのお好み焼粉(米粉)
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00KLWQNJO” title=”オタフクソース 1歳からのお好み焼粉 米粉 200g”]幼児食の定番メニューでもあるお好み焼き。いろんな野菜も混ぜれて手軽に作れ、つかみ食べにも最適なお好み焼き。お好みソースと合わせてこちらもチェックです!
こちらは7大アレルギー原料不使用のお好み焼粉で、箱裏面には卵を使わないレシピも掲載してあり、卵や小麦アレルギーのあるお子様でも安心して食べることが出来ます!米粉のお好み焼きなので、もっちり・やわらか食感でお子さまにも食べやすいお好み焼きです。
お好み焼きだけではなく、おやつやケーキにも使うことが出来て、こちらもストックしておきたい一品です!

ミルクとかぼちゃの米粉蒸しパン(オタフクHPより)
1歳からのノンエッグマヨ
7大アレルギー原料不使用のノンエッグマヨネーズタイプの調味料です。卵アレルギーのあるお子様でも安心して使うことが出来ます。酸味を抑えてあるので、子どもでも食べやすい味になっています。全卵型マヨネーズに比べカロリーも30%オフ!
大人の料理でも万能に使えるマヨネーズ。使いみちはたくさんあり、お好み焼はもちろん、ポテトサラダ、マカロニサラダなど幅広い料理に使うことが出来ます。

きゅうりとコーンのシャキシャキサラダ(オタフクHPより)
いかがでしたか?毎日悩むごはん作りも、万能ソースがあれば簡単楽しくなりそうですね!
コメントを残す